カンタンのお腹は黒かった(2006年9月10日)

カンタン
秋の鳴く虫の人気者・・「カンタン」。
「フィルルルルルルル・・・」と連続した柔らかい声で鳴きます。

都会では、「カンタンの声を聞く」催しや集まりなどを開くと結構な人数が集まるようですね。

ですが、この辺の道ばたは、あちらこちらでこの「カンタン」の声を聞くことができます。我が家でも、庭で鳴いています。 「贅沢だ・・」とお叱りを受けそうでほんとに申し訳ありません。そのかわり「コンビニ」までが遠いので一長一短です。(笑)
カンタン
ところが、探すとなると名前ほどカンタンではありません。声はすれども姿がみえず、声も四方八方から聞こえますので、なかなか 見つかりません。しかも、意外と小さい(15ミリ弱)ので余計です。
探すとみつからない「カンタン」ですが、ふとした何気ないことで目にします。こんな時は、素直にラッキーと感謝しましょう。
カンタン
「カンタン」が羽をすり合わせて鳴いているところです。
探したわけではなく、何気なく声のする方向に目を向けたら、たまたま鳴いているところを見つけました。ラッキー。
本当にラッキーです。(^^)
カンタン
「カンタン」がサーカスのごとく細い草を伝っていました。

お腹が見えましたが、黒いんですね。初めて見ました。ラッキー。
以上、腹は黒くとも声のきれいな「カンタン」でした。(笑)