フクロウの巣箱とムササビ(2006年6月30日)![]()
もうだいぶ前のこと(多分6〜7年)になりますが、フクロウが営巣するような大木のうろがなくなって困っている(つまり巣が
足りない)・・ことを聞き知って、さっそくフクロウの巣箱を作りご近所にお願いして掛けさせていただきました。
フクロウがいるかいないかは二の次でして、声は一度だけ聞いたことがありましたので、ま、かすかな期待も込めて掛けました。
ところ、先日、その巣箱から何やら顔らしき物体が見えました。やった〜〜、と思って双眼鏡で見てみるとフクロウではなく 「ムササビ」でした。きっとムササビもフクロウと同じく住宅難なんでしょうね。どうぞどうぞ、いつまでもお住まいください。 家賃はとりませんからね。(笑) |
![]()
それにしても、ムササビがいるなんて思いもかけなかったので、嬉しかったですね。巣箱をかけた甲斐があった、というものです。
ムササビは夜行性で昼間は寝ているはずなのに顔を出すなんて、何を見ていたのでしょうね。明るい外でも見たかったのでしょうかねぇ〜、
それとも寝ぼけたのでしょうかねぇ〜。そういえば、ボ〜っとした顔をしてました(笑)。
むりやり目いっぱいにUPしてみました。 |
![]() |